インターネットを活用した採用活動コラム

Column

採用コラム

採用コラム

採用時のお悩み解決! 「応募が来ない…」その理由と対策とは?

採用時のお悩み解決! 「応募が来ない…」その理由と対策とは?

「求人募集しても、全然応募が集まらない…。」そう悩んでいませんか?
有効求人倍率も高く、“買い手市場”と叫ばれる昨今、採用活動に悩む企業様は多いです。

今回は、応募が来ない理由とその対策をご紹介します!

応募が来ない理由

そもそも応募が来ないのは、大きく3つの理由があります。
まずはこの理由が自社に当てはまっているのか、チェックしてください。

理由① 求人内容が抽象的

「仕事内容や求める人物像がボヤッとしていて、入社後のイメージがわかない」という原因かも知れません。

求職者は、転職する際「仕事内容・求める人物像」を重視します。
この内容が薄いと、求職者は応募前に不安を感じ他社へ応募が流れていく原因に。

理由② 条件面で他社と負けている

採用活動の際、「他社の条件面はどうなのか?」と確認する必要があります。

転職活動の際、給与・福利厚生などの条件面を最も重視する求職者は多いです。
なので、どんなに素晴らしい事業内容や社風・仕事であっても、募集条件が他社と負けたのが理由で、他社に応募が流れている可能性があります。

理由③ 企業HP・採用ページが古い

企業HPは企業の顔。
求人原稿の内容に加えて、企業情報や社風をチェックするため事前に企業HPを見て「応募するかどうか?」を判断する求職者は多いです。

この企業HP・採用ページが古い情報のままだったりすると求職者に不信感を与え、応募の機会損失に繋がります。

また、採用ページはそのままindeedに転用・掲載されるため、求人募集の際は、企業HP・採用ページのブラッシュアップが必須です。

採用ページについて、「webだからできる新しい採用アプローチ」のコラム参照してくださいね。

応募が来ない対策

先述では、応募が来ない理由を紹介しました。
ここからは、実践できる対策方法をご紹介します。
ぜひチェックし、自社でも取り入れを検討してみてください。

対策① 原稿内容を充実させる

求人原稿の内容全体が抽象的であれば、より具体的に記載しましょう。

例えば、

  • 勤務スケジュール
  • スタッフの昇給例
  • 残業時間
  • 有給休暇率
  • 仕事内容の詳細

など、具体的な記載があれば、求職者はより入社後のイメージができ、不安の払拭=応募 へ繋がります。
実際の職場の写真・スタッフの写真があれば視覚的に求職者へアピールできるため、オススメです。

対策② 募集条件の改善

募集条件が他社と負けている場合、条件面の見直しが必要になります。
もちろん、人件費の関係はありますが、募集条件が他社とあまりにも離れていると既存スタッフのモチベーション低下に繋がります。
他社との平均データをもとに、福利厚生や給与面の見直しを検討してはいかがでしょうか?

対策③ 専門家に相談する

法律なら弁護士、労務相談なら社労士と、困った時は専門家に相談しますよね。
採用活動も専門家に相談するのが、採用成功への近道と言えます。
専門家の知識・ノウハウで自社にマッチした採用活動をサポート。

採用活動の専門家、Re:achへご相談を!

まとめ

まとめ

求人募集で応募がない原因と対策をご紹介しました。
応募が来ない対策は、他社とのデータを比較し、適切に行う必要があるといえます。
“転職はリスク”と考える求職者も多く、いかに採用後のイメージを上手く求職者に伝えるかがポイントです。

しかし、年々厳しくなっている採用市場だからこそ、採用活動の成功にために専門家による求人広告作成の知識、最新のノウハウが必須と言えます。

求人募集・採用活動でお悩みの際は、実績多数のRe:achへお気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP