インターネットを活用した採用活動コラム

Column

採用コラム

採用コラム

応募前からできる!ミスマッチ防止方法4つを解説

応募前からできる!ミスマッチ防止方法4つを解説

「採用担当として、効率良く採用活動をしたい。でも、応募される事前にミスマッチ防止できる方法を知って対策したい。」

そう思った事ありませんか?
1名採用をするだけでも、書類選考~面接~選考結果~と、選考活動に時間と労力がかかるもの。
慎重に手間暇かけて採用した社員スタッフが、まさかの早期退職…なんて経験ありませんか?

できることなら、応募前にミスマッチのリスクを極力減らして採用活動を進めたいですよね。

今回は、応募前にできるミスマッチ防止方法4つ紹介します。

応募前にミスマッチ防止!オススメ3つ

ミスマッチ防止するには、まず“応募者の質”。
つまり、応募者&会社との高いマッチング度が必須です。

応募前にミスマッチ防止できる方法3つ紹介します。

求人原稿を見直す

「求職者に刺さる求人原稿」を掲載できていますか?
求職者は求人原稿の内容をみて、「応募・面接」を決めます。
当たり障りのない求人原稿なら、求職者の心に刺さらず・他社の求人に流れていくでしょう。

具体的に欲しい人材をイメージし、その人材が検索するだろうキーワードを想定し、それを求人原稿内に盛り込んで下さい。

例えば、企業の事務スタッフ募集(ターゲットは30代女性)なら、「働きやすい環境」を求めている傾向があります。
このケースであれば‥‥

○ 有給取得率100%!残業10時間未満! 働きやすい職場です♪
× アットホームで働きやすい職場です。

上記、○の方が応募してくれやすそうですよね。
このように、具体的に「数字」で表すと、説得性が増し入社後のイメージしやすく、応募動機に繋がります。

求人原稿の書き方のコツを、もっと詳しく知りたい方は、「よくある質問」を参照お願いします。

自社ホームページを見直す

多くの求職者は以下のようなフローで応募します。

  1. 求人票で条件を見る
  2. 求人に興味を持つ
  3. 企業ホームページを見る
  4. 社風&事業の方向性を見る
  5. 応募を決める

つまり、求職者にとって、企業ホームページ&採用ページは、応募する際の判断材料になります。

この時、企業ホームページの情報が古いorデザインが古い…だったら、求職者はどう思うでしょうか?

  • ホームページ更新が止まっている
    ⇒更新にかけるお金ない?
  • ホームページのデザインが古い
    ⇒古い社風体質があるのかも?

このようなネガティブなイメージを持つでしょう。
せっかく優秀な人材が求人票を見ても、ホームページのせいで応募チャンスを逃すことも。
採用ページで社風をアピールして、ミスマッチ防止効果も期待できます。

採用ページをブラッシュアップ

既存の求人媒体で掲載すると、文字数や写真の枚数に制限があり、自社の魅力を十分にアピールできない・・・。という事態も珍しくありません。

しかし、自社ページ・採用ページがあれば、自在に変更できるので、求職者に刺さる求人原稿も作成可能です。

また、この採用ページがあれば、indeed・Googleしごと検索にも掲載できる為、採用ページのブラッシュアップは必須と言えるでしょう。

「採用ページがない…。」
「おどうブラッシュアップしたら良いか分からない…。」

そうお悩みの方は、初期費用無料&採用ページの作成10年以上の実績があるRe:achにご相談下さい!

母数が多い媒体で掲載・募集を行う

どんなに気を付けても、100%完全にミスマッチを防ぐ事は出来ないのも事実です。

ミスマッチが発生しても、問題なく進めるために、求人募集そのものの時点から、一定数の母集団(応募人数)を集められるかがポイント。

この母集団を集められる求人としてオススメなのが、Indeed・Googleしごと検索です。

Indeedは、お馴染みの知名度と2800万人のユーザー数をもつ、求人の強い味方。
Googleは、求人に関連するキーワードを調べた際、Googleの検索結果上位に求人票が掲載されるサービス。

どちらも、圧倒的な知名度と、ユーザー数を誇る求人検索エンジンです。

Indeed・Googleしごと検索をもっと良く知りたい!と言う方は、こちらのコラム記事を参照してください。

「Indeedの無料枠と有料枠の違いとは?分かりやすく解説」

「Googleしごと検索」を分かりやすく解説! 採用担当者は必見です!」

まとめ

応募前にできるミスマッチ防止方法4つを紹介しました。

防止方法として…

  • 求人原稿の質を高める
  • 企業ホームページを見直す
  • 採用ページを作る&ブラッシュアップ
  • 母集団が多いindeed・Googleしごと検索を利用する

上記の対策がオススメです。
どれも今後の採用市場を見ても必須項目ばかり。

特にオウンドリクルーティングが主流になるため、早めの対策が必要です。
採用ページの作成・ブラッシュアップ、indeed・Googleしごと検索の運用にお困りの際は、初期費用無料&採用・求人の専門家Re:achにお気軽にご相談ください。

PAGE TOP